クラウド型インターネット分離ソリューション

AXISスマートブラウザ2

インターネット分離とセキュリティ機能を強化してVersion2誕生

Amazonギフトカード3万円分プレゼント

AXISスマートブラウザ2とは

多くの企業・自治体で利用されているインターネット分離ソリューション
「RevoWorks Browser」を利用した高度なセキュリティソリューションです。
環境構築やインフラの運用などの作業が軽減できるクラウド版でご提供します。

サイバー攻撃の入り口の90%はインターネットです。例えばドライブバイダウンロード攻撃のように、いつも訪れているWebサイトを閲覧するだけでマルウェアに感染するなど、インターネットを利用するだけで知らず知らずのうちにマルウェアに感染することもあります。インターネット分離は、インターネットを利用するネットワークを企業情報システムから切り離した環境で運用するため、たとえインターネット経由でウイルスに感染しても、企業情報システムにまで及ばないようにすることができます。企業の機密情報・個人情報の流出を最小限に抑えるための対策として、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)や総務省・文科省・経済産業省等からも推奨(※)されています。

AXISスマートブラウザ2は、クラウドサービスとしてご提供します。クライアント個別でのサーバーの設置などの環境構築は不要です。また、システムのアップデートなどのインフラの運用・保守作業などもお任せください。

医療機関や中小企業など専任IT担当者を確保しづらい組織へのスムーズな導入を目的に①テナント作成、②利用方法のレクチャ、 ③初期ユーザー作成サポート、 ④各種設定ヒアリング/反映、 ⑤動作運用設定(障害対応設定を含む)などの導入サポートを充実させています。また、ファイルダウンロード時にファイル無害化、ファイル脅威(サンドボックス)チェックなどをインターネット分離ソリューションとともにご利用いただくサービスを標準搭載していますので導入後即ご利用いただけます。

※インターネット分離方式は、ローカルコンテナ分離方式を採用しています。

クラウド型インターネット分離ソリューション
AXISスマートブラウザ2の特長
  • 1)クライアント内に生成されるコンテナ内のブラウザを使って安全にインターネットへアクセス
  • 2)ローカルブラウザと同等なネットワーク通信帯域、また通常の日本語入力機能も利用可能
  • 3)ファイルダウンロード時にファイル無害化、ウイルスチェック、ファイル脅威チェック(サンドボックス)などを標準で搭載
  • 4)ZoomやTeamsなどに対応、Web 会議を安全に行えます
  • 5)ソフトをインストールするだけで、直ぐに利用開始。セキュリティ設定やサーバーも不要
  • 6)IT担当者の業務をサポートし、スムーズなサービス導入を実現します

料金プラン

月額料金3,980円(4,378円税込)/1ライセンス
※5ライセンスから導入いただけます。
初期費用30万円(33万円税込)

①テナント作成
②利用方法のレクチャ
③初期ユーザー作成サポート
④各種設定ヒアリング/反映
⑤動作運用設定(障害対応設定を含む)などの導入サポート費用

※ご訪問による設定は別途お見積りいたします。
※1年契約です。
※1ライセンスにつき端末1台で使用可能です。

コンテナ技術で安全にインターネットを閲覧

インターネット経由の脅威から守る
インターネット専用パソコンで社内ネットワークと分離
インターネット専用パソコンで社内ネットワークと分離

インターネット専用のパソコンを用意して、社内ネットワークから分離する方法です。しかしこの方法では社内ネットワークとは別にインターネット専用パソコンとそのセキュリティ対策も必要になり、コスト負担が大きくなります。また、パソコンを使い分けるユーザーの負担も大きくなります。

AXISスマートブラウザ2なら、コンテナ技術により
一台のパソコンで安全なインターネットを実現

AXISスマートブラウザ2ではコンテナ技術により、信頼できる社内ネットワークと信頼できないインターネットを、ローカル環境とコンテナ環境で分離して、安全な作業環境を構築します。

コンテナ終了時にユーザーフォルダは削除され、お気に入り・履歴はサーバに保存されます。

ダウンロードしたファイルを安全に利用する

一般のセキュアブラウザ

セキュアブラウザの多くは、ブラウザを閉じた時点でデータを全て削除することで安全性を維持しているため、インターネット経由でダウンロードしたデータを他のアプリケーションで使用するには別のソリューションが必要になります。

AXISスマートブラウザ2

AXISスマートブラウザ2では、メールに添付されたファイルやインターネットサイトからダウンロードしたファイルを無害化し、マクロ等を取り除いた状態でファイルを利用したり、ファイル脅威(サンドボックス)チェック機能で、マルウェアを検知することでマクロ付のエクセルファイルをそのまま安全に利用できる機能が搭載されています。

Web会議を安全に実施

Web会議システムを利用する上で、心配なのがセキュリティリスクです。
オンライン上で気軽にやりとりができる反面、セキュリティ対策が不十分だと、マルウェアなどに感染して社内情報の漏えいにつながる可能性があります。

テレワークの浸透で今や必要不可欠となったWeb会議システム。
AXISスマートブラウザ2は、ZoomやCisco Webex、Microsoft Teamsを、Google ChromeとMicrosoft Edge(Mozilla Firefoxは非対応)で安全にご利用いただけます。

よくあるご質問(FAQ)

サービスの仕様・設定に関するご質問

対応OS

  • Windows10 64bit:
    マイクロソフト社がサポートを提供する、半期チャネルおよび一般提供チャネルをサポートします。
  • Microsoft Windows 11 64bit:
    マイクロソフト社がサポートを提供する、半期チャネルおよび一般提供チャネルをサポートします。
    必要なコンポーネント: .NET Framework 4.6.2 以上
    ※ Windows10 バージョン1607 から.NET Framework 4.6.2 以上のバージョンが含まれております。
    ※ .NET Framework 4.6.1 につきましてはマイクロソフトのサポート終了に伴い動作保証の対象外といたしました。

対応ブラウザ
 Firefox,Chrome, Edge

Microsoft Office サポートバージョン
 Microsoft Office 2016/2019 、Microsoft 365

  • PCへのソフトウェアのインストールはお客様にてお願いします。
    取扱いマニュアルに従いインストールを行ってください。
  • サーバー等の設定は必要ありません弊社が全て行います。

※2023年7月現在の制限事項です。

動作環境

  • Windowsのユーザ名が日本語の場合、RevoWorks Browserは正常に動作しません。ユーザ名が日本語の環境では RevoWorks Browserを使用しないでください。
  • システムドライブがCドライブ以外の場合、RevoWorks Browserは起動できません。
  • ユーザプロファイルがCドライブ以外の場合、RevoWorks Browserは起動できません。(フォルダリダイレクト機能を利用している場合を除く)
  • Windows構成上に存在しない、またはアクセスできない共有やドライブを指定しているとRevoWorks Browserを利用できません。
  • IMEの『互換性』項目はオフにしてください。オンにした場合、RevoWorks Browserが強制終了することがあります。
  • 高速スタートアップが設定されている環境の場合、RevoWorks Browserの起動処理と終了処理が正常に行えない可能性があります。高速スタートアップは無効にすることを推奨します。
  • ハードディスクへの読み書きに時間がかかる端末ではRevoWorks Browserの動作でも遅延が発生する可能性があります。起動処理や終了処理に時間がかかっていて強制的に終了したい場合には、アイコンメニューから終了してください。
  • Windows11 固有の制限事項
    • ✔ 端末のOS がWindows11 22H2の環境でスマートアプリコントロールがオンになっている場合はRevoWorks Browserを利用できません。
    • ✔ RevoWorks Browserに対してプロセスの効率モードをオンにしないでください。RevoWorksBrowserのサービスが停止し、RevoWorks Browserが起動できなくなる可能性があります。
      RevoWorks Browserのサービスが停止した場合はWindowsのサインアウトもしくはOSの再起動が必要です。

アンインストール

  • アンインストールは必ずsetup.exeを使用して行ってください。
    『アプリと機能』などのWindows端末の機能を使用してアンインストールした場合、各クライアントのモジュールが破損し再インストールでも改善しない可能性があります。

RevoWorks Browser Updater

  • サービスサーバーダウン時にはRevoWorks Browser Updaterによるアップデートはできません。
  • RevoWorksBrowser起動中はアップデートを行うことができません。
  • 高速スタートアップが有効になっている環境で端末をシャットダウンした場合、起動後にRevoWorks Browser Updaterのアイコンがタスクトレイ またはタスクバー に表示されない場合があります。
  • Chromeモジュールの現在のバージョンが100未満の環境で、RevoWorks Browser Updaterを使用してアップデートした場合、アップデート前のChromeモジュールのバージョンは結果画面には表示されません。

接続/認証

  • 起動時に『ドライバの異常を検知しました。コンテナを再インストールしてください』というメッセージが表示された場合、RevoWorks Browserの再インストールが必要です。
    再インストールを行うまで解消されません。
  • RevoWorks Browserの接続は後勝ちの仕様となっているため、別端末で同じ組織の同名ユーザが後からログインした場合には、後からログインした接続者が優先されます。
    先にログインしていた接続者は後からログインした接続者が接続してから最大5 分後に切断されます。
  • RevoWorks Browser終了後すぐに端末をシャットダウンした場合、エラーが表示され、シャットダウン処理が止まることがあります。
    その場合、強制的にシャットダウンをクリックすることでシャットダウン処理を継続することができます。

ブラウザ

  • Adobe Flashはサポートが終了しているため使用できません。
  • 『Internet Explorer 11』はサポートしておりません。
  • EdgeのIE モードはサポートしておりません。
  • 使用するブラウザがFirefoxの場合、メニューバーの『ファイル』項目にある『名前を付けて保存』メニューは使用できません。
  • ブックマークのインポート、エクスポートはできません。
  • アドオンはインストールできません。
  • Firefox・Chrome・Edge でURL入力欄に「mailto:」を指定した場合、ローカルにインストールされたメールクライアントが起動することがあります。
    ※メールクライアントはコンテナの外部で起動されているため、セキュリティ上の問題はありません。
  • Chromeの自動文字起こし機能は使用できません。
  • Chromeのバージョンが114 未満の場合はChromeのパスワードインポート機能を利用することはできません。

無害化

  • Excel ファイルのファイル名にExcelで禁止文字となる [ ] が含まれる場合には全角に置換されます。
  • アーカイブファイルの中に含まれる7zip、lzh、暗号化ファイル (アーカイブ、Office、PDF) は無害化できません。
  • パスワード入力画面ではIMEの切り替えはできません。
  • 全角のパスワードの解除には対応していません。
  • 7zファイルのパスワードにダブルクォーテーションが含まれている場合はパスワードを解除できません。

ウイルスチェック/サンドボックスチェック(RevoWorks VirusChecker/Threat Checker)

  • RevoWorks VirusCheckerではリアルタイムスキャンは行いません。
  • サンドボックスチェック機能はダウンロードなしで利用することはできません。
  • 連続して実行または並行して実行することはできません。実行中のチェックが完了してから次のチェックを実行してください。
  • 複数のファイルを選択し、ウイルスチェック、ウイルスチェックダウンロード、サンドボックスチェックダウンロードを実行した場合、最初に選択されたファイルのみ処理します。
  • パスワード付きファイルはスキャンできません。
  • オフライン起動時は利用できません。
  • ファイル名にカンマが含まれているファイルはウイルスチェック、ウイルスチェックダウンロード、サンドボックスチェックダウンロード機能を利用できません。

コピー&ペースト

  • Excelファイルでのセルのコピーはできません。
  • コピー ペーストの設定は『テキスト』のみが対象です。
  • ショートカットキー『Windows』+『V』は使用できません。

コンテナ内のファイル閲覧

  • RevoWorks Browserのコンテナ内で閲覧することができるファイルは、Excel・Word・PowerPointのみです。
  • コンテナ内に持ち込んだPDFファイルを閲覧することはできません。ダウンロードを強制される場合はいったんコンテナ内にダウンロードし、ローカルに持ち出してから閲覧してください。
    ダウンロードを強制されない場合は、ブラウザのタブで開いて閲覧してください。
  • RevoWorks BrowserでExcelもしくはPowerPointを先に起動した状態で、ローカルのExcel・PowerPointファイルをダブルクリックで開いた場合、ファイルは開けません。
  • PowerPointはローカルかコンテナのどちらか一方でしか起動できません。
  • Officeファイルのマクロ実行は禁止しています。
  • コンテナ内で開くOfficeファイルは保護ビューが解除された状態で開きます。

印刷

  • Firefox利用時、印刷機能を使用してPDF印刷を行う場合の保存先フォルダは、Desktopを指定してください。その他のフォルダを選択した場合は予期せぬ動作をする場合があります。
  • コンテナで開いたOfficeファイルの印刷操作を無効にすることはできません。
  • RevoWorks Browser(Firefox) で印刷をする場合、Windows10 1809以下のバージョンを利用している環境では、Firefox102での印刷はできません。Edge またはChromeを利用して印刷してください。

Firefox設定の『履歴を保存する』について

  • RevoWorks Browserでは保存日数の指定には対応していません。指定した日数に関わらず履歴は保存されます。

ファイルエクスプローラ

  • コピー(カット)&ペースト時に貼り付け先のフォルダに同名のファイルが存在していた場合、貼り付け元のフォルダに存在するファイルの名称が『- コピー (1)』が付加された名前のファイルに置き換わります。

WEB 会議

  • Firefoxは非対応です。
  • Microsoft Teams アプリ版は非対応です。

「取扱いマニュアル」をご用意しています。

お取引に関するご質問
  • お申込み方法AXISスマートブラウザ2導入お問い合わせフォームから、ご要望やご質問などを弊社までご連絡ください。 お打ち合わせ日時などについてご相談させていただきます。
  • 契約期間:契約は1年単位です。お申し込み当月は無料サービス期間とし、お申し込み翌月より1年間です。支払いが月単位の場合、契約満了迄(契約から1年間)、提供価格固定です。
  • 契約更新:契約は自動更新です。「契約更新のご確認メール」をお申込みいただいたメールアドレス宛に送信させていただきます。※契約更新時に価格改定される場合があります。
  • 解約:月単位で解約が可能です。ただし契約満了(契約から1年間)迄に解約された場合は、解約時に残期間費用全額を一括精算頂きます。解約はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
  • 契約途中でのライセンスの追加:月額料金 3,980円(4,378円税込)/1ライセンスが追加になります。契約期間は延長されません。
    追加方法についてはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
  • 契約途中でのライセンス数の削減:年契約のため契約途中でライセンス数を減らすことはできません。
  • 月額料金:3,980円(4,378円税込)/ 1ライセンス
  • 初期費用:30万円(33万円税込)
    ①テナント作成、②利用方法のレクチャ、 ③初期ユーザー作成サポート
    ④各種設定ヒアリング/反映、 ⑤動作運用設定(障害対応設定を含む)などの導入サポート費用
    ※ご訪問による設定は別途お見積りいたします。
    ※1年契約です。
    ※1ライセンスにつき端末1台で使用可能です
  • ご訪問による設定は別途お見積りいたします。
  • 銀行振込みの場合、振込手数料が掛かります。

お支払いは銀行振込となります。

  • お申込み当月は無料サービス期間とさせていただきます。お申込み翌月より利用料金が発生します。
  • 月額料金は前払いになります。毎月末に請求書を発行させていただきます。
    翌月10日までに弊社指定口座へお振込みください。
    お振込手数料はお客様の負担でお願いいたします。
  • 但し、初回のご請求は20日締めの後払いとなります。
    また、初期費用は初回のご請求に合算させていただきます。 
    例:4月3日にご契約いただいた場合、4月末に初期費用と5月の月額料金をご請求させていただきます。
      4月21日にご契約いただいた場合、5月末に初期費用と5月・6月の月額料金をご請求させていただきます。
  • 利用料金の年払いをご希望の場合はお申しつけください。
    初回のご請求時に初期費用と1年分の月額料金をご請求させていただきます。
お問い合わせ窓口

アクシス事務センター AXISスマートブラウザ係
お問い合わせフォーム
 導入前のお問い合わせhttps://revoworks.axisjp.co.jp/sb-contact/
 その他のお問い合わせhttps://revoworks.axisjp.co.jp/contact/
TEL:050-5527-5356 (平日9:30〜11:30/13:30〜17:30 土日祝は休業)

AXISスマートブラウザ2が採用しているRevoWorksは国内製品です。
全国で10万人のユーザーにご利用いただいています。

RevoWorksは、ジェイズ・コミュニケーション株式会社が開発した国産製品です。国産品ならではの完全日本語対応、日本の業務実態も考慮された視覚的に分かりやすいインターフェイス設計で各種設定や運用/管理も容易です。

全国の自治体32都道府県101市区町村に導入され、その他、金融(銀行・証券など)、教育委員会、病院など10万ユーザーがRevoWorksを利用中です。

(※RevoWorksシリーズの合計です。出荷数から算出したユーザー数)

お問い合わせから導入までの流れ

1.お問い合わせ

AXISスマートブラウザ2導入お問い合わせフォームから、ご要望やご質問などを弊社までご連絡ください。お打ち合わせ日時などについてご相談させていただきます。

2.お打ち合わせ

ご希望の日程でご要望や状況についてお伺いさせていただきます。オンラインミーティングもご用意しています。

3.ご提案&お見積り

お打ち合わせ内容を基に、最適なコースとお見積り金額をご提案いたします。

4.ご契約・導入

ご契約後、システム導入となります。

MENU